トップへ戻るボタン

徳島こども食堂ナビ

  • ラップで巻いてあるおにぎりを食べてみたい赤ちゃん
  • こどもの口に食べ物を運ぶ大人
  • 提供する食事と準備をしたスタッフ
  • 焼きおにぎりを頬張ろうとするこども
  • 大人とこどもが一緒にフルーツポンチを作っている
  • 浴衣を着たりと夏らしい雰囲気で水鉄砲で遊ぶこどもと大人
  • おにぎりが美味しくて思わず笑顔になるこども
  • カレーライスとスイカと野菜の盛り合わせ
  • 大勢の大人とこどもが自分で染めた藍染の手ぬぐいを披露する

誰でもおいで!
 みんなでごはん、
  食べるんじょ!

開催情報カレンダー

2025年03月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
こども食堂
10
11
12
13
14
こども食堂
15
16
こども食堂こどもの居場所
17
18
19
こども食堂
20
21
22
23
こども食堂
24
25
26
こども食堂
27
こども食堂
28
29
30
こども食堂
31

こども食堂とは

こども食堂と聞くと、「貧困層のための場所」や「こどもや子育て世代向けのもの」といったイメージを抱く方も多いと思います。実際はそうではなく、こどものための場であることはもちろんですが、地域の人や大人、様々な世代の人が集まって、一緒にごはんを食べて交流できる場です。地域とのつながりや、多世代交流をする地域コミュニティとしての役割も担っています。

おにぎり

このサイトについて

ロゴ

徳島県には、こども食堂がたくさんあります。
「こども食堂って何なの?という人」や「こども食堂へ行ってみたい人・手伝いたい人・支援したい人」へ分かりやすく情報をお届けする!をスローガンにこのサイトを作りました。ぜひ、自分の家の近くのこども食堂をさがして行ってみてください!

特集記事
Pick upインタビュー

エリアから
こども食堂をさがす

虫眼鏡

支援したい方へ

こども食堂は、ほとんどがボランティアスタッフよって運営されています。 行政等からの助成金がもらえる場合もありますが、それでは間に合わないことも多いです。 自分にできることから、支援してみませんか? 一言に「支援」と言っても、いくつかの方法があります。

お問い合わせ

このサイトに関するお問い合わせはこちらから!
※各こども食堂へのお問い合わせは、それぞれの食堂詳細ページの連絡先へ個別にお問い合わせください。

活動の様子

「徳島こども食堂ナビ」に掲載している、様々なこども食堂の活動の様子をスライドショーでご覧いただけます。

協賛団体リンク集

このサイトの存在意義や、活動に協賛しご支援下さった団体・企業様のリンク集です。素敵な団体ばかりですので、ぜひご覧ください。