つるかふぇ

阿南市
いいね
こども食堂の特色
子どもたちと一緒に建てた小さな小屋がシンボルです。駄菓子屋さんもあり、木曜放課後は子どもたちが集まり食べたり遊んだりにぎやかに過ごしています。毎回ではありませんが、時々参加者と一緒に料理を作っています。小さなお子様連れのママや地域のご高齢の方もお散歩の途中に立ち寄り休憩されるので多世代交流の場にもなっています。 学校に行きづらい子どもたちとその親御さんが安心して過ごせる場、学校以外の居場所・オルタナティブスクールとしての活動をメインにスタートしました


基本情報
開催住所 | 〒774-0043 徳島県阿南市柳島町外萩72-2 |
会場 | にじいろ広場 |
参加条件 | どなた様も |
開催日時・頻度 | 週3~4回程度 火・木・金曜日 不定期 |
参加料金 | こども 円 |
参加対象 | 誰でも行ける こどもだけで行ける 大人だけで行ける |
参加者の主な年代 | 幅広い世代の方、小学生~中学生と、親御さん、ご近所の方 |
開催規模 | 約20人 |
食事スタイル | 参加者と一緒に料理を作る 料理は作ったものを提供する その場で食べる |
駐車場 | あり |
連絡先・SNSなど
連絡先 | 担当者: 電話番号: メールアドレス: LINE: |
SNS | |
ボランティア募集 | 現在、募集中! |
ボランティア募集中
取り扱いのあるもの
おもちゃ
絵本
外遊び
授乳スペース
オムツ交換スペース
アレルギー対応
フードパントリー(食材の配付)
季節のイベント
食品衛生責任者
アロマインストラクター
不登校支援
フリースペース