ヤオハチ食堂~あそビバ~

勝浦町
いいね
こども食堂の特色
地域に子供食堂がなかったため、地域の交流拠点として整備した。 「みんな誰かのサポーター」が合言葉。子供とシニアの交流拠点を目指します。12以上の地域団体で組織されていて、それぞれが月に1回開催すれば年間を通し運営できる仕組みです。負担も少ないことから、モチベーションは激高。学びと遊びのイベントも提供します。


基本情報
開催住所 | 〒771-4303 徳島県勝浦郡勝浦町久国字久保田3 |
会場 | 勝浦町住民福祉センター |
開催日時・頻度 | 月1回 土曜もしくは日曜の不定期開催 ※HPで情報発信 12:00~15:00 |
参加料金 | こども 無料【高校生は200円】 おとな 200円【無料チケット配布(対象は開催毎に異なる※生活困窮者、母子家庭など)】 募金制【募金箱設置】 |
参加対象 | 誰でも行ける |
参加者の主な年代 | 未就学児、シニアが多い |
開催規模 | 30~50人 ※開催毎に異なる |
食事スタイル | 料理は作ったものを提供する その場で食べる |
駐車場 | あり 【役場駐車場を利用(50台以上駐車可能)】 |
連絡先・SNSなど
連絡先 | 担当者: 電話番号: メールアドレス: |
公式WEBサイト | |
備考 | 予約制ではなく先着順です。 |
取り扱いのあるもの
おもちゃ
遊具
フードパントリー(食材の配付)
季節のイベント
食品衛生責任者
社協職員1名以上常駐
生活相談
プレーパーク