トップへ戻るボタン

徳島こども食堂ナビ

藍住町みらい食堂子育てシェアリング生活学校

藍住町

いいね

こども食堂の特色

居場所づくり、子育て支援(親御さんの時間の確保)、SDGsなどの活動を目的とし、特に世代間交流を通して子どもたちには小さい頃から様々な体験をして欲しい 地産地消、食品ロスなどを活用し、食に重点を置き、世代を越えて交流出来る居場所の1つとして支え合いや絆を築くきっかけとなることを目指して取り組んでいます。

シャボン玉 シャボン玉

基本情報

開催住所

〒771-1220

板野郡藍住町東中富西傍示60-2

会場 東中富老人憩の家
開催日時・頻度

毎月第4日曜日

09:00~14:00

参加料金

こども 300円

おとな 300円

参加対象

誰でも行ける

参加者の主な年代 0歳から80代までの幅広い世代の方々
開催規模 40名
食事スタイル

参加者と一緒に料理を作る

料理は作ったものを提供する

事前予約 必要あり【子育てシェア(子どもの預り)をご希望の方のみ有り
Instagramで各担当者の連絡先を記載しているのでそちらにTELもしくはショートメールで。(子育てシェアのみ)】
駐車場 あり 【20~30台くらいまで可能(裏の公園駐車場も使用可能な為)】

連絡先・SNSなど

連絡先

担当者:
担当者:久米川

電話番号:
090-9552-5256

メールアドレス:
viz.haru.1028,gmail.com

SNS

instagram: @milai.shoku_kosodate2023

備考

子どもだけに重点を置かず、シニア層の方にとっても1つの居場所となるように取り組んでいきたい。今後、学生の方々にもサポートをして頂きながら、子育て中の保護者の負担も軽減出来るような巡回支援型の取り組みを目指したい。

ボランティア募集

現在、募集中!

子育てスタッフが不足しています(保育)。主にシニア層の方々で活動をしているので、世代間交流を含めて可能であれば学生さんスタッフを希望しています。

ボランティア募集中

取り扱いのあるもの

おもちゃ

絵本

外遊び

季節のイベント

食品衛生責任者

アクセス

活動の様子