トップへ戻るボタン

徳島こども食堂ナビ

ふれあいハウスりぼん

ふれあいハウスりぼんの外観や参加者の写真

鳴門市

いいね

こども食堂の特色

長時間の子どもの預かりが可能です。学習タイムもあるため、宿題などをする時間も設けています。月に2回程度体験活動の専門講師が来所し運動やプログラミングなどを経験することもできます。食育体験活動にも力を入れています。 子ども第三の居場所(地域の子ども達が安心して通える居場所)

シャボン玉 シャボン玉

基本情報

開催住所

〒772-0031

徳島県鳴門市大津町木津野仲ノ越84−2 ふれあいセンターおおつ2階

会場 ふれあいハウスりぼん
参加条件 基本小学生および中学生 見学や体験はどなたでも無料で1回受け付けしております。
開催日時・頻度

基本毎週、月・水・木曜日(祝日除く)

毎週、月・水・木(放課後~19時)、長期休暇期間中はAM11~PM19

参加料金

こども 100円【保護者による利用登録が必要です。小学生、中学生を中心に、ご兄弟であれば幼稚園児も利用可能。基本料金は100円ですが、減免制度が適用されると無料になります。】

参加対象

こどもだけで行ける【保護者による利用登録が必要です。小学生、中学生を中心に、ご兄弟であれば幼稚園児も利用可能。】

大人は保護者だけ【登録児童の保護者、ご家族のみ、予約にて利用可能。】

会員登録制

参加者の主な年代 小学1年生~6年生(7歳~14歳)
開催規模 20名まで
食事スタイル

料理は作ったものを提供する

事前予約 必要あり【お電話かメールにてご連絡ください。 初回見学・体験(無料)の後利用希望される方は登録が必要となります。】
駐車場 あり 【5台(利用者のみ、ふれあいセンターおおつの駐車場をご利用ください。)】

連絡先・SNSなど

連絡先

担当者:
子育て支援事業部酒井

電話番号:
088-661-7465

メールアドレス:
info,yamabikohelp.com

LINE:
@718lbygd

公式WEBサイト

https://www.yamabikohelp.com/

備考

※参加費は100円(1食)、利用料が別途400円(1日)必要になります。どちらも減免制度があります。減免制度については利用登録時にご説明いたします。

ボランティア募集

現在、募集中!

学生・地域ボランティアスタッフ随時募集しています。面接あります。

ボランティア募集中

取り扱いのあるもの

おもちゃ

絵本

遊具

学習支援

フードパントリー(食材の配付)

調理師

保育士

教師

歯科衛生士

アクセス

活動の様子

  • ふれあいハウスりぼんの外観や参加者の写真